FSCフィットネスサポートセンター

あなたの脳と身体を満たす健康時間

spacer2

新着情報

最新情報のお知らせ

「楽脳フィットネス」での脳活動について

【結果の見方】

   「左脳のtマップ」            「右脳のtマップ」     こんな感じです。

    


※上図の位置にプローブ(先端から近赤外線が出る)をつけます。


※プローブの位置は上図のようになり、図の上部が頭の前側、図の下部が頭の後側です。


【楽脳フィットネス実施中の脳活動結果】

?手足の同調運動時の脳活動

   「左脳の活動状況」            「右脳の活動状況」

   

※左脳のウェルニッケ、ブローカを使用し、言葉を頭の中で使い理論的に動かそうとしている。

※1次体性感覚野(足、手、顔、舌、咽頭の動き、感覚を司る場所)などを使用している。

※良く考えて体を動かしているといえ、左脳の46野(ワーキングメモリ)を良く動かしている。     


?手足の非同調運動時の脳活動(?の逆転運動)

   「左脳の活動状況」            「右脳の活動状況」

   

※右脳の46野(ワーキングメモリ:右の46野はキレ易さと関係のある抑制力を司る)が、集中的に活動している。

?手足の同調運動と非同調運動を合わせた全体の結果


   「左脳の活動状況」            「右脳の活動状況」

   

※同調運動で、左脳の活動が活発となり、非同調運動で右脳の活動が活発となる傾向が見られるので、2つを合わせた運動とすることで、良い「脳トレ」になると考えられる。

※「楽脳フィットネス」は、このように運動を形成させたり逆転させたりするプログラムであるので、良い脳のトレーニングになると考えられる。

※1例なので確実性はないが、再現性は高いと考えられる。




◆フィットネスサポートセンター 映画試写会 [マリと子犬の物語]  



終了しました!たくさんの皆様にお申し込みいただきまして、ありがとうございました!

■ストーリー
  山古志村に住む石川家。一家は役場職員である優一(40)、長男・亮太(10)、長女・彩(5)、優一の父・優造(75)の4人家族。一家の愛犬・マリに三匹の子犬(グー、チョキ、パー)が生まれ、喜びに包まれたのもつかの間、新潟県中越地震が発生。崩れた家に閉じ込められる彩と優造。そんな二人を勇気付けるマリ。
自衛隊により救出される彩と優造だが、マリと子犬たちは山古志村に取り残された。餌もない中、必死に子犬たちを守りぬくマリ。一方、長岡市の避難所では、マリを助けられなかったことに胸を痛め、その生存を願う彩の姿があった。やがて一時帰村の日がやってくる・・・。
感動で涙が止まらない…そんなストーリーです。





テレビ信州「ゆうがたGet」木曜コーナー
「ひろしお兄さんの脳活フィットネス」に出演中です!
ご自宅で、ご家族で、器具など使わずに楽しく簡単に脳と体を鍛えることができるトレーニング
「脳活フィットネス」を毎週、少しずつご紹介しています。
ゆうがたGetは「ユー」が「ターゲット」
あなたの脳と体を満たす健康時間はいかがですか?

※1年間続きました、ゆうがたGet「ひろしお兄さんの脳活フィットネス」のコーナーは、3月末にて終了いたしました。視聴いただいた皆さま、ありがとうございました。




書籍「脳活フィットネス」好評発売中!



適度な身体運動やゲーム、コミュニケーションは、脳(前頭葉)と身体への刺激となり
「フィットネス(最適な心身の状態)」の獲得につながります。
健康運動指導士と脳機能研究者によって開発された「脳活フィットネス」は、基礎体力の向上
生活習慣病の予防、ケガの防止、介護予防(認知症予防)等に最適。
中高年の「心と体」を健康へと導きます。

三浦 弘 健康運動指導士
寺沢 宏 信州大学教育学部教授  共著

●脳刺激運動 5例
●筋力トレーニング 13例
●バランストレーニング 5例
●簡易ヨーガ 4例
●有酸素運動 3例
●ゲーム&コミュニケーション 5例
※A5版101P 1050円(税込) お近くの書店にてお求め下さい!


 → 川辺書林のホームページ




事業内容 ・高齢者施設の体力・脳力向上サポート ・企業や団体の体力・脳力向上サポート ・地域住民の体力・脳力向上サポート
・信州大学との共同研究によるプログラム開発 ・公共施設、民間施設での健康講座指導 ・個人の体力・脳力向上サポート